このページでは「ブログのターゲットの決め方」を解説します。
・ターゲットを決める意味あるの?
・ペルソナは性別、職業、年齢、趣味などで作るの?
このような悩みや疑問をお持ちの方向けの記事になります。
最後まで読むと、ターゲットの作り方が理解できて訴求力のあるブログが書けるようになります。
※ブログの設計段階の人向けを想定していますが、記事を書く段階のターゲット決めにも使える内容になっています。
ブログのターゲットの決め方
ブログのターゲットは細かなペルソナ設定ではなく、人間の悩みや欲求から作るべきです。
その理由を「ターゲットを決める理由・メリット」「細かいペルソナ設定はいらない」「悩みや欲求からペルソナを作る」の順に解説します。
ターゲットを決める理由・メリット
ブログを書く前にターゲットを決める理由・メリットは「訴求力のある記事」を書けるからです。
「ユーザーはブログを読まない」「じゃあどう書けば読んでもらえるか」と考えるべきです。
なぜならユーザーは、文章を読みたいのではなくて悩みを解決するために検索しているからです。
「これは自分のために書かれた記事だ!」と感じてもらえない限り、ブログは読んでもらえません。
自分ごと化してもらうためにターゲットを決めることが重要なのです。
細かいペルソナ設定はいらない
「ターゲットを決める=性別、職業、年齢、趣味などの細かいペルソナ設定」と考える人も少なくありません。
ペルソナ設定はマーケティングの考え方で、商品開発で行われます。
ブログやサイト運営の場合、細かな設定は必要ありません。
理由は2つあります。
・マーケティング素人が細かなペルソナ設定をやっても的外れになるから
・細かすぎる設定で機会損失が増えるから
例えば、「TOEIC600点を取得するための勉強法」をブログで書くとします。
↑こんなペルソナ設定が必要でしょうか?
記事を書く上で何一つ影響する要素がありません。逆に主婦向けの記事だと思われれば、大学生や社会人は即離脱するかもしれません。
悩みや欲求からペルソナを作る
ブログでお金を稼ぐにはユーザーありきで考えないといけません。
人間が何にお金を払っているのかを知る必要があります。
答えは「何かしらの欲求を満たすため」「悩みを解決するため」です。
- コンビニで食べ物を買うのは、お腹が空いているから
- セコムやALSOKを使うのは、安全性を確保したいから
このように人間は欲求を満たすためにお金を払っています。
なので、人間の悩みや欲求を知ることは重要!
そして、ブログのターゲットは欲求に基づいて作るべきです。
目の下のクマが気になってメイクで隠すのは女性だけでなく男性も同じです。
いつまでも若く見られたいのは年齢や性別に関係ない欲求。
ブログのターゲットは「人間の悩みや欲求から作る」のが正解です。
マズローの欲求5段階説
人間の欲求を理解するうえで参考になるのが「マズローの欲求5段階説」。
「生理的欲求」「安全欲求」「社会的欲求」「承認欲求」「自己実現欲求」の順に人間は欲求を満たしたいと考える説です。
生理的欲求
マズローの欲求5段階説1つ目は「生理的欲求」。
食欲や睡眠、性欲などが該当します。
コンビニの人気食品、節約料理レシピ、美味しい飲食店の情報、良く眠る方法、睡眠効果の高い寝具、などの情報・サービスを求めている人がターゲットになります。
「生理的欲求」は全ての人間にあてはまる欲求です。
ゆえにターゲットも多く作れますが、ライバルブログも多くなります。
安全欲求
マズローの欲求5段階説2つ目は「安全欲求」。
安心、安全に生活したい欲求です。
「治安の良い所に住みたい」「病気や事故に備えて保険に入りたい」「パワハラ上司のせいでメンタルがやられたので退職したい」「健康でいたい」「病気をなおしたい」などの情報・サービスを求めている人がターゲットになります。
部分的にYMYL(Your Money or Your Life)に含まれます。
個人ブログだと検索上位に入ることが難しくなるので注意が必要です。
社会的欲求
マズローの欲求5段階説3つ目は「社会的欲求」。
家族や会社に属するなど、社会と繋がっていたい欲求です。
「おすすめのマッチングアプリ」「おすすめの転職エージェント」「家の近くでやっているサークルが知りたい」「好きな人を自分に振り向かせる方法」「復縁する方法」などの情報・サービスを求めている人がターゲットになります。
承認欲求
マズローの欲求5段階説4つ目は「承認欲求」。
誰かに認められたい欲求です。
「多くの人にツイッターやインスタを見てもらう方法」「上司に評価されるための方法」「自己肯定感を高める方法」などの情報・サービスを求めている人がターゲットになります。
自己実現欲求
マズローの欲求5段階説、さいごの5つ目は「自己実現欲求」。
自分らしく生きたい欲求です。
「起業の方法」「圧倒的なビジネスパーソンになる方法」「おすすめのプログラミングスクール」「やりたいことの見つけ方」「クリエイティブになる方法」「話し方がうまくなりたい」などの情報・サービスを求めている人がターゲットになります。
【結論】ブログのターゲットは人間の欲求から作る
日記目的でない限り、相手ありきでブログを書く必要があります。
マズローの欲求5段階説を参考にしてターゲットを決めましょう。
「読みたい」「その商品・サービスを使ってみたい」
需要のある記事が書けるようになります。
ターゲットが決まったら次はブログのコンセプトを決めましょう!今や情報もサービスもあふれかえっています。差別化しないと勝負できません。
そのために必要なのがコンセプトです。以下のリンク先ページにまとめているのでチェックしてみてください。